床板を張る作業も進んできました。
だんだん部屋らしくなってきてうれしいです。
床板を張る作業の前に撮った、束石です。
床下で、柱を支えています。
この園舎に来る前も
別の建物を支えていた古い束石です。
床板を外したとき、ちょっと光を浴びて
恥ずかしそうに頬を染めたように見えました。
また、見えない空間に戻ります。
静かな静かな束石、ありがとう。
年長さんは卒園を前に、織物に取り組んでいます。 お父さんとお母さんが選んでくれた枝で織り機を手作りし その織り機を使って織ります。 一目一目、丁寧に糸を進めます。 少しずつ、織物は大きくなっていきます。 編み上がった頃には、卒園の日を迎えます。 巣立つ日も、もう...