20/02/21■年長さんみんなでケーキ作り
3月には卒園予定の年長さん。 どんなケーキになるのかなあ。楽しみ!
出来上がったケーキは・・・、おいし~い!
みんなにっこり。
りんごたっぷりのおいしいケーキができました。
4人共大満足。
卒園までまだまだ楽しいことがいっぱいありますよ。
20/02/18■山遊び2月お店屋さん
冬の山遊び。 いろんなものが並べられました。
小さなどんぐりも、小石も、枝も、葉っぱも
お店屋さんに並びます。
並べてみると、どれもそれぞれステキだよね。
どうぞお店にお越しください。
20/02/04■お味噌作り
今年もみんなでお味噌を作りました。
お母さんたちが熱々に煮てくれた大豆を
瓶の底で潰します。
ぎゅっぎゅっ、とても力がいるなあ。
このお味噌はいつ頃おいしいお味噌になるのかなあ。
給食で食べるのが楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)
↓最新の投稿
23/02/10■もうすぐ卒園
年長さんは卒園を前に、織物に取り組んでいます。 お父さんとお母さんが選んでくれた枝で織り機を手作りし その織り機を使って織ります。 一目一目、丁寧に糸を進めます。 少しずつ、織物は大きくなっていきます。 編み上がった頃には、卒園の日を迎えます。 巣立つ日も、もう...

↓よく見て頂いている投稿
-
年長さんは卒園を前に、織物に取り組んでいます。 お父さんとお母さんが選んでくれた枝で織り機を手作りし その織り機を使って織ります。 一目一目、丁寧に糸を進めます。 少しずつ、織物は大きくなっていきます。 編み上がった頃には、卒園の日を迎えます。 巣立つ日も、もう...
-
春休みの預かり保育。 遊びひもでこんなに大きなケーキができました。 お料理や、十字編み、みつあみの首飾りの プレゼント!そして、ケーキにはたくさんの ろうそく!「先生、お誕生日おめでとう!」 私の...
-
年長児だけで活動する時間が始まりました。 今年の年長さんの学年の名前は「すぎな組」。 この日は、透き通った紙を使って窓飾りを 作りました。 少し難しかったけど、先生と一緒に、 ゆっくりゆっくり作りました。 窓辺に飾ると秋の光が透けて とってもきれい! ...